令和6年3月 しんそう療方大阪研修会

令和6年3月23日(土)、24日(日)に大阪コロナホテルにおいて、しんそう大阪研修会が開催されました。二日間ともあいにくの空模様でしたが、雨音や匂いなど雨の日独特の雰囲気の良さがありますね。そんな春の雨の中、先生方皆さん笑顔で研修会場に顔を揃えられました。

 

【土曜研修】

土曜研修のしんそう訓は今月お誕生日を迎えられる理事の藤原先生が務めて下さいました。「しんそうを大切に、大事に、しんそうは凄いという事を忘れないで、これからも頑張っていきましょう!」というお話しをして下さいました。

いつまでも初心を忘れずに謙虚に学び、しんそうを究めていきたいですね。”初志貫徹、継続は力なり” 、いつまでもしんそうを大切にしっかりと学んでいきましょう!

 

 

松本先生の講義

今月の松本先生のご講義は、今年開院28年目を迎えられ、これまでの経験を基にしたお話しをして下さいました。「昔の問診票を見ると一生懸命に無我夢中で取り組んできたこれまでの事を思い出してとても懐かしく、今でも本当に心から楽しく仕事をさせて頂いている。これも創始者の林先生のおかげです。そして共に学んできた仲間のおかげです。」というお話し。先程の藤原先生のお話しとも精通して、しんそうを学ぶ上でとても大切な事が集約されているお話しでしたね。

我々研修生も理事の先生方を見習って、”その時なりの精一杯”でしっかりと患者さんと向き合っていきたいですね!

また、症例としてストレートネックの女性の患者さんのお話しをして下さいました。足の形と特徴や施術の内容、改善していく過程や患者さんの声など大変勉強になりましたね。

 

 

 

今月はこの下半期に学んだ技法の復習月でした。

少しでもたくさん練習が出来るようにと、早速各科各班に分かれて練習開始。

高等科の先生方は松本先生から細かなアドバイスなどご指導を受けながら練習に励んでいました。手数、注意点が多い技法でも一つ一つ丁寧にご指導を下さるので本当に有難いですね。

研究科の先生方も理事の水野先生、藤原先生からご指導を頂きながら、疑問点や改善点の修正に努めながら練習に取り組んでいました。

迷ったり悩んだり苦しい時に理事の先生方からヒントや模範など貴重なご指導を頂けるので、皆さん一生懸命に取り組みながらも、とても楽しそうにされていました。

 

土曜研修の最後は理事の先生方による総括をして頂き、無事に終える事が出来ました。

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

【日曜研修】

日曜研修のしんそう訓は、しんそう伊豆の国市田京駅前 院の佃先生がしてくれました。「患者さんとのご縁を大切に、しんそうの良さを一人でも多くの方に伝えていきたい。」という話しをしてくれました。佃先生の最近来院された、”沢山の偶然が重なって来られた患者さん”の話しも面白かったですね。患者さんとのご縁っていろんな形があって本当に不思議ですね。良いご縁がありますように、日頃から善い行いを心掛けて行きたいですね。

 

 

水野先生の講義

今月の水野先生のご講義は、練習への取り組み方や技法を学ぶ際の意識についてのお話しで、とても実践的な内容でした。また、患者さんとしっかりと向き合うための日頃の心構えについてご講義して下さいました。ご講義にもありましたが開院すると患者さんとは当然一対一で向き合います。自信を持って患者さんと向き合えるように、そして、自分のしんそう士としての成長に繋げていけるように、今回のお話しをしっかり参考にして、日頃から研鑽に励んでいきましょう!

 

 

今月日曜研修は昨日同様に半期の復習月でした。

日曜日も練習時間をたっぷりとって下さり、それぞれが課題を持って練習に励むことが出来ました。それでも短く感じるほどあっという間に時間が過ぎてしまいましたね。

皆さん真剣に練習に打ち込まれて、会場も心地良い緊張感に包まれていました。

先輩先生方も「広い場所は皆さんに使ってもらって。」と言いながら、いつもと同じく隅っこで研鑽に励まれていました。検査や技法の練習に繰り返し取り組まれていて、今月もとても格好良いなと思いました。

今月も理事の先生方の下、復習月でたくさん練習して皆さんそれぞれに課題の修正や新たな気づきや発見を得られたのではないでしょうか。

今月最後の総括では、研修生が二日間を振り返って感想を話しました。しんそう桜井箸中院の室屋先生は「以前学んだ事や基礎的な事をこの二日間復習して気付くこともあってとても勉強になりました。」と話してくれました。また、私京極も「昨日からずっと理事の先生方からのアドバイスを上手く活かすことが出来ずにいましたが、日曜研修の最後の方でとても良い感覚を得る事が出来ました。今後も頑張って練習していきたいです」と感想を述べましたが、理事の先生方から頂いたアドバイスを活かすことが出来た時は動作が軽くスムーズにできますが、逆に活かせない時はいくら頭では意識しても上手くいきません。自分にとってとても大きな収穫を得る事が出来たと思いました。

復習月だったこともあり、これまで学んだ事を振り返りながらたくさん練習することが出来て、私も含め皆さん、研修会での学びの大切さを改めて実感されたのではないでしょうか。

来月からまた新年度が始まりますね。気持ちも新たにハッピーな一年となりますように、皆様、健康を第一に元気にしんそうを学んでいきましょう!

 

来月は第三週目の土曜日、日曜日となりますのでお間違えのないようにお気をつけ下さい。

 

 今月もありがとうございました。

 

 次回4月研修会は20日(土)、21日(日)です。

 

研修会の見学などの質問については、

しんそう大坂会

電話(06)6195-6884まで

お問い合わせください。

 

平成29年8月以前の しんそう療方大阪研修会ブログをご覧になられる方は

https://shinso-osaka@jimdo.com

 

https://shinsotherapy-osaka@jimdo.com

 

で検索してください。