令和6年2月 しんそう療方大阪研修会

令和6年2月17日(土)、18日(日)に大阪コロナホテルでしんそう大阪研修会が開催されました。全国的に例年より気温が高かったこの二月中旬の日本列島。この日は大阪も日中は穏やかな気候でした。そんな春間近といった大阪に先生方が元気に顔を揃えられました。

 

【土曜研修】

しんそう訓は、しんそう 伊豆の国市 田京駅前院の佃先生。「第一印象で表情がとても暗く見えた新規の患者さん。施術後とても明るい表情に変わって、さすがしんそう!って改めてしんそうの凄さを感じました。今月もしっかり技術を研いてがんばりましょう!」と元気に話してくれました。

開院されていて同じような経験をされた先生方も多いのではないでしょうか。身体と心が整うと気持ちも前向きに元気になって喜んでもらえます。しんそう士冥利に尽きますね。さすが佃先生ですね!

 

 

水野先生の講義

今月の水野先生のご講義は、しんそうの考え方、しんそうの目的についてお話しして下さいました。水野先生のお話しして下さったしんそうの根本的な要素を理解して、患者さんにしっかりとしんそうを説明出来れば、自分のしんそう士としての自信にも繋がり、患者さんにも前向きに喜んで施術を受けてもらえるようになりますね。

 

水野先生のお話しに続いて、松本先生からもしんそうの目的についてお話しして下さり、とても参考になりましたね。こういった臨場感のあるご講義を受けられるのも研修会ならではですね。

 

 

今月土曜研修は手から全身の調整を行う技法を学びました。

先ずは理事の先生方による模範実技を見せて頂きます。検査をして下さった藤原先生は検査における注意点やアドバイスを丁寧にご指導くださいました。

松本先生による模範実技では、手数の多い今月の技法を初動から全ての動作において一つ一つ丁寧にご指導くださいました。

各科各班に分かれて練習開始。研究科の先生方、手数の多い今月の技法ですが、理事の先生方からアドバイスを頂きながら研鑽に励んでいました。

皆さん、お互いの身体の状況を確認しながら、技の精度が上がるように意見交換しながら練習を繰り返します。

高等科の先生方は松本先生から更に細かなアドバイスを受けながら、技の注意点の確認や技の順番、形、恰好を意識して一生懸命に研鑽に励んでいました。

 

 

土曜研修最後は理事の先生方による全体の総括をして頂き、無事に終える事が出来ました。

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

【日曜研修】

日曜研修のしんそう訓は理事の松本先生がして下さいました。松本先生のお父様がよく先生にお話しされた事を基に功徳についてお話しして下さいました。「受けた恩は忘れてはいけない。見返りを求めてはいけない。我々はただ形を治す。」というお話し。日々患者さんと向き合いながら、しんそうを行っていく上でとても大切な事ですね。貴重なお話しを有り難う御座いました。

 

 

藤原先生の講義

今月の藤原先生のご講義は、解剖学を踏まえながら、この後に学ぶ技法に精通するお話しをして下さいました。技を行う際の注意点やアドバイスはとても実践的な内容で、何を目的としているのかもお話しして下さり大変勉強になりましたね。また、研究科生としての心構えについてのお話しも今後の学びにおいて大きな気付きになったのではないでしょうか。

 

 

今月の日曜研修は上肢から全身の調整を行う技法を学びました。

先ず理事の先生方による模範実技を見ながら、注意点やアドバイスなどのご指導を頂きます。

形について肩甲骨など解剖学的な解説をしながら検査をして下さったり、技を行う際の細かな注意点も実技をしながら丁寧にご指導下さるのでとても分かりやすくて勉強になりますね。

各科各班に分かれて練習開始。皆さんそれぞれ自身の課題と向き合いながら一生懸命に研鑽に励みます。

学んだ事を活かせる様に、自分の成長に繋がる様に、何度も繰り返し練習されていました。

 

なかなか思うようにいかず、思い悩んでいると理事の先生方がそっと来てアドバイスをして下さいます。そしてまた、練習に没頭できるという研修会の場は本当に有り難いですね。

最後に理事の先生方による総括をして頂き、今月も最後まで沢山しんそうを学ぶ事が出来ましたね。二日間を通して今月も楽しく、気づきの多い研修会になったのではないでしょうか。

来月は復習月となります。また、たくさん学び、たくさん悩み、一歩一歩成長していけるように頑張りましょう。

寒暖差がありますので、体調を崩すことのないよう皆様お気をつけ下さい。

 

今月もありがとうございました。

 

 次回3月研修会は23日(土)、24日(日)です。

 

研修会の見学などの質問については、

しんそう大坂会

電話(06)6195-6884まで

お問い合わせください。

 

平成29年8月以前の しんそう療方大阪研修会ブログをご覧になられる方は

https://shinso-osaka@jimdo.com

 

https://shinsotherapy-osaka@jimdo.com

 

で検索してください。