令和2年8月 しんそう療方大阪研修会

令和2年8月22日(土)、23日(日)に大阪コロナホテルで しんそう大阪研修会が行われました。

連日猛暑が続く大阪。検温、消毒、3密対策に水分補給と、コロナ対策に加え、暑さ対策にも注意しながらの開催となりました。

研修会場はもちろんですが、ホテル館内のマスク着用の義務化やチェックイン時の検温、いたるところに消毒液が設置されるなど、ホテル内の衛生管理も徹底されていました。

ミーティングでは理事の松本先生から呼吸についてのお話しを聞くことが出来ました。

 

【土曜研修】

しんそう訓は研究科の辰巳先生。「毎年とても楽しみにしている9月の夏期合宿が中止となり、本当に残念で寂しい。来年は今年の分もしっかり頑張りたい!」と話してくれました。

みんな心から楽しみにしていた夏期合宿。コロナ過の為、致し方ない事ではありますが、しんそう大坂会の研修生にとっては残念でなりませんね。この1年更に自分に磨きを掛けて、来年みんなで大いに頑張りましょう!

 

 

松本先生の講義

しんそう研修会の歴史を振り返り、大先輩の先生から伝え聞いたという貴重なお話しを交えながら、研修会が発足するに至った約40年前のエピソードなど、普段はなかなか聞くことが出来ない内容の講義をして下さいました。

歴史を振り返る事で、また改めてしんそうの技法の凄さを感じます。慣れ過ぎないように、また皆で感動を持って励んでいきましょう。

 

 

今月の土曜日は、下肢のポイントを軽く触れて全身の調整を行なう技法を学びました。

研究科の先生による模範実技。

見た目は簡単。実際にすると大変難しい。理事の先生方にご指導を頂きながら、みんな黙々と練習に励んでいました。

動作が多い技法ではないので会場は静まりかえってましたが、みんなの表情がその一生懸命さを物語っていました。

最後に理事の先生から総括をして頂いて、土曜研修を終えました。

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

【日曜研修】

この日もみんなで一礼する事から始まった大阪研修会。

しんそう訓はいつも明るく、みんなを元気にしてくれる佃先生(画像がなくてすいません!)。

「自分の体調が良くない時に患者さんの辛い気持ちが実感できる。患者さんに対して、いつも丁寧に向き合っていきたい」と話してくれました。

 

症例は私、しんそう 住之江粉浜院の京極が発表させて頂きました。

最近、若い方を中心にYouTube等で理想の体形造りに励む方が増えてきましたが、身体が変形し構造異常を起こしている状態では返って腰痛などを引き起こしてしまう可能性があります。

ほぼ毎日ネットやスポーツジムでトレーニングをされている10代、20代の女性の患者さんの症例を元に、施術前後の姿勢の変化と解剖学的基本の肢位について発表しました。

 

解剖学講座は しんそう八尾志紀院の泉先生。

先月に続き身体の反射についてのお話し。今月は膝関節の仕組みと反射経路などを詳しく話してくれました。

 

 

水野先生の講義

対象療法と”しんそう療方”の違い、そして身体の形についてお話しして下さいました。しんそうを行う上では基本中の基本となるお話し。患者さんの実例を踏まえながら、とても分かりやすくお話しして下さるので何度聞いても勉強になります。

 

今月の日曜研修は、手を床面に向けて瞬時に全身の調整を行う技法を学びました。

まずは、研究科の先生による模範実技を見て学びます。

高等科、研究科の先生達は理事の先生方から頂いたアドバイスを元に、意見を交換し合いながら、技術の向上を目指して練習を進めていきます。

基礎科生は理事の先生のご指導の下、順番、恰好、形を学びます。

実際に施術をする事の難しさに直面していた基礎科生も丁寧なご指導を頂いて、分からないなりに ”しんそうの楽しさ” を実感している様でした。

練習に熱を帯びてきても、小まめなアルコール除菌は欠かしません。

 

 

今月もコロナ対策に細心の注意を払いながら、熱中症対策も考慮しての研修会となりましたが、以前にも増して研修生みんな一生懸命に学んでいました。

 

研修会の場に、そしてご指導を下さる理事の先生方に心から感謝ですね。

 

今月もありがとうございました。

 

9月に予定されていた夏期合宿は中止の為、次回の大阪研修会は10月24日(土)、25日(日)の予定です。

 

研修会の見学などの質問については、

しんそう大坂会

電話(06)6195-6884まで

お問い合わせください。

 

平成29年8月以前の しんそう療方大阪研修会ブログをご覧になられる方は

https://shinso-osaka@jimdo.com

 

https://shinsotherapy-osaka@jimdo.com

で検索してください。